4/18今日の出会いを体験する

おしらせ | 2014年4月19日
4/16リラックス体操

おしらせ | 2014年4月16日
4/11農作業(雁多尾畑)

おしらせ | 2014年4月11日
4/10じゆうな音楽

おしらせ | 2014年4月10日
ひと花 新聞9号 発行しました!
ひと花 新聞9号 発行しました!
盛りだくさんだった3月のできごとを掲載しました
ひと花新聞9号を発行しました
以下よりダウンロードください
http://hitohanap.org/wp-content/uploads/2013/12/paper_009.pdf
おしらせ | 2014年4月10日
ひと花ゆめひろば 4/12 に開催します!!





おしらせ | 2014年4月10日
4/9あっこちゃんの会
4/9あっこちゃんの会 講師:西川勝、宮本友介 記録:遠藤智昭(ココルーム)
西川先生「4月入ってからやる気が出えへん」。春になってどんな気分?最近の出来事。Tさん、花見5回行った。奈良の御所では同じ姓のお墓をみつけ「おれの墓!」。やっとプロ野球が始まったとSさん。花見行きました、ひょうたん山。山は変わっていなかったという話から、変わる風景変わらない景色。宮本さんは団地の花見。スポンサーやTVの入る大規模なもの。ポン菓子はいまものこる懐かしい記憶。動物園前商店街入り口のホルモン屋さんは氷の冷蔵庫。経済合理性より人付き合い。壁の塗り替え、火事の後。溶剤のせいで寝込んでいた。岡崎ではジャガイモ500円が大人気。綱島さんはひと花でお酒のない花見を初体験。Hさんのひとにいえない秘密の趣味。Aさんは大阪市内の立ち飲み屋全制覇。ビールの味の違いについて花が咲く。Tさんは自転車で神戸いくつもりが大正区。療養中のFさんは優しい言葉があきらめなさいにきこえる。奇跡を信じるのは難しい。西川さん、当たり前を当たり前だったと気づく。今までとは違った世界が用意されている。注射のうまい下手。注射が下手なのは患者のせいじゃない。参加している大学生からは恋の話のその後について。みんながお互いの言葉に耳を傾け、朗らかな時がすぎた。
おしらせ | 2014年4月9日
4/8散歩の会

おしらせ | 2014年4月8日
4/1・2・3 今宮小学校花の植え替え

おしらせ | 2014年4月6日
4/3はたのこうぼう映画の会

おしらせ | 2014年4月3日