7/9散歩の会

7/9散歩の会 講師:陸奥賢 記録:遠藤智昭(ココルーム) <概要> 千日前、道頓さん、元処刑場。宗右衛門町から黒門市場を抜けて文楽劇場へ。 <メモ・感想> 出発早々小銭をひろうちょっとラッキーなはじまり。道頓堀をつくったとされる安井道頓の石碑前で、討ち死にのエピソード。敵側の徳川家にも賞賛された。後に道頓堀裁判。道頓堀は飲み水だった。この辺りまでが大阪のまち。そのふちに難波村。遊郭、処刑場、芝居小屋。悪所が立ち並ぶ。宗右衛門町は遊郭のなごり。今はホテルの建っている大和屋には芸妓学校。これをモデルに宝塚音楽学校。木造の太左衛門橋は芝居見たさに自分で架けた。角座の裏にはかつて処刑場。それが歌舞伎のネタになった。浮世小路を通り墓場に抜ける。法善寺横町の善の字に一本足りないのは藤山寛美のシャレ。夫婦善哉は女夫善哉で不倫の話。キャバレーサンの跡地前を通り、 旧竹林寺前の阪神高速高架下。ここで江戸時代にはおよそ200万人が処刑された。墓地を抜け味園ビルには怪しいバーがいっぱい!黒門市場。千日デパート火災、文楽劇場は昔ここにあって後に移転。劇場内の資料館へ。電動のくいだおれ人形の背景には人形芝居の町。台風が近づいていたが傘が必要なほど降ることもなく。比較的身近ななんば日本橋にもたくさんの発見があった。  

おしらせ2014年7月9日