おしらせ

5/30詩の時間 講師・記録:上田 假奈代(ココルーム) ドイツ国営ラジオ放送の取材がはいっていて、ちいさなマイクがあり、話している人にマイクが向けられるが、慣れてきたのか、ハリがでるのか、いつもどおり、いつもより楽しそうに話しているように感じた。終日作業にでている人たちもいて、いつもより参加者がすくなく、気心のしれた仲間という雰囲気だった。Oさんから「川」をテーマにやってみようと提案があった。流れゆく川とおじさんたちの感じとよく似合っていた。最近体調がおもわしくないと行っていたSさんが作中にでてきた「矢切の渡し」をうたい、元気になった。ぴーぴーと小鳥が鳴いているのもとてもよかった。 (講師感想) ラジオの取材はちょうど雰囲気に合うのだと思う。テレビだとやはりものものしいんだな、とわかる。雰囲気は気心しれた仲間がよい感じであるが、来ていない人たちのことが気にかかる。
おしらせ2014年5月30日
5/29リラックス体操 講師・記録:小手川望 今日はだいぶ暑かったので、横になったところからスタート。人間は二足歩行しているので重力に対して垂直に動いている、という話から、床と体がどのように接触してるか、感じていきました。ストレッチでは、「体固い」という声も聞かれましたが、参加者は、最初の頃よりも柔軟性が増したと思います。 体操でやっていることを「細分化して再統合する」という言葉でお話ししました。足を動かす、という動作でも、足の裏、膝、股関節、腰、背中、首、肩がそれぞれどう動いているのか?細かく観察していき、それを再統合することで動きが改善する、というお話をしました。
おしらせ2014年5月29日
5/27書のワークショップ 講師:田面遥華 記録:山口諒子(ココルーム) 時間前から、来てる人で習字の準備を手際よく協力し、先生とおしゃべりしながら自由に習字を書き始めている。時間になると、先生が「始めましょうか」と声を掛ける。と、ゆるやかな始まりで、遅れてくる人や初参加の人もあり、自然と溶け込む雰囲気が心地よい。「どう書いても先生褒めるんだよ」「怒ってくれよ」「そういうとこ見習わなきゃな」など、先生の人柄がおっちゃん達に沁みこんでいる。 (講師感想) 少しずつ、書道の書体の勉強を取り入れているので、むずかしいところも出ていますが、参加者の方も頑張って書いて上達しているのがうかがえます。
おしらせ2014年5月27日
今月も、ひと花センターを地域に開放する日 「ひと花ゆめひろば」を行います この日は年齢も保護の受給も住んでいる地域も関係なく、ひと花センターにお越しいただける日です。 ひと花ゆめひろば 6/21(土)10:00~14:00 場所:ひと花センター 予約:不要 料金:無料 どなたでもおこしください
おしらせ2014年5月25日
5/22ごろごろヨガ 講師:松本典子 記録:遠藤智昭(ココルーム) 耳たぶグリグリ。ほっぺたしゅっしゅっ。両腕ぐるぐる。脇からお腹をすりすり。胸式呼吸を「おっぱい呼吸」というTさんに、他の参加者が「あんまりそういうことは」と制止するひと場面に「おとなになりましたね」「だいぶね」と大笑い。仰向けになり、ひざをそろえて左右に倒す。手をクロスさせてこする。腹式呼吸から空気を胸に移動させお腹へ戻す。ハミングでは振動を感じて。つづいて口を閉じたまま早口言葉。これはむずかしい。最後は瞑想の時間をタッブリとったのちおしゃべりして散会となった。
おしらせ2014年5月22日