

おしらせ | 2014年3月28日
3/28ごろごろヨガ 講師:松本典子 記録:山口諒子(ココルーム)
やんわりした雰囲気の中からはじまる。普段しない動きをして肩の緊張をほぐし、呼吸がゆっくり大きく出来るようになっていくのを感じる。普段の緊張が知らないうちにたまっていたのか、始めはぎこちない動きからリラックスしている人もありポヤ~ンとなっている人や、寝てるか寝てないかわからない、動きが止まってる人もいて、ゆっくりした時間でした。
おしらせ | 2014年3月28日

おしらせ | 2014年3月28日

おしらせ | 2014年3月27日
3/25工作の時間 講師:三原美奈子 記録:山口諒子(ココルーム)
部屋に飾れる、桜の盆栽でも桜の木を作る。皆さんの自由な発想で今日もそれぞれの桜の木が出来上がった。和んだ雰囲気の中、初参加の人がありKさんが自然にアドバイスしてみたり、手伝う場面もあり、中学生と冗談を言い合うおじさんがいて、今日も良い時間が過ごせました。
<講師感想>
今日は桜がテーマでした 今日もわきあいあいとみなさん集中して制作しておられました。いつもながら、独創的な作品ができました。ありがとうございました!半年あまりでしたが、みなさんがどんどん「考えたことを形にする」ことができるようになり、創意工夫の力がついていくのにとても感心しました。ありがとうございました。
おしらせ | 2014年3月25日