あいりん地区で単身高齢生活保護受給者の社会的つながりをつくる
おしらせ
おしらせ
ひと花新聞2023年8月 118号ができました!
ひと花新聞2021年3月 89号ができました!
ひと花新聞2020年9月 83号ができました!
ひと花新聞2020年8月 82号ができました!
ひと花新聞特別号ができました!
ひと花新聞2020年3月 80号ができました!
ひと花新聞2020年2月 79号ができました!
ひと花新聞2019年11月 76号ができました!
ひと花新聞2019年10月 75号ができました!
ひと花新聞2019年9月 74号ができました!
ひと花新聞2019年8月 73号ができました!
ひと花新聞2019年7月 72号ができました!
【テスト】ひと花プロジェクト
ひと花新聞2019年6月 71号ができました!
ひと花新聞2019年5月 70号ができました!
ひと花新聞2019年4月 69号ができました!
3/23(土)シンポジウム開催のお知らせ
ひと花新聞2018年10月 63号ができました!
ひと花新聞2018年9月 62号ができました!
第5回シンポジウムありがとうございました!
カテゴリー
おしらせ
ひと花で生まれたもの
工作
書道
美術
詩
ゆめひろば
レクリエーション
体験学習
地域活動
就業体験
掲載記事
未分類
表現プログラム
農作業
農作業(雁多尾畑)
全文表示
1/22 健康教室
1/22 健康教室 本日の健康教室のテーマはストレスについて。 看護師の伊庭さんのお話を伺いました。配布いただいたプリントにあるストレスチェックテストにみんなでチェックを入れてみます。 点数の低い方は3点。高い方は18点。16点を越えるとうつ病の疑いありとのことで、まずいなーと声があがる。 感想では「ストレスがこんなにたまっていると思うと笑えました。でも笑えているということはまだ大丈夫なのかな。」というものも。 全体的には10点以下の方が多かったです。 今回のレクチャーで、ストレス発散に煙草をすうのは良くないというお話を聞いて「今日からたばこやめます」とおっしゃる方も。 毎回気づきの多い健康教室。一番身近な自分のこと、実は一番わからないものなのだなあといつも思います。
血圧測定
おしらせ
|
2014年1月22日
全文表示
1/22 今宮工科高校周辺清掃
1/22今宮工科高校周辺清掃 3回目の今宮工科高校周辺の掃除をしました。16名の方が集まり、お揃いの青いスカーフを巻き、2手に分かれて行いました。天気も良く皆さん、手早く空き缶や煙草の吸殻や落ち葉などをあっという間に各自のゴミ袋にいっぱい集めていました。今日は、学校の先生が出て来られお礼をいただきました。
おしらせ
|
2014年1月22日
全文表示
1/21 農作業
1月21日 農作業 雨が降ったり晴れたりと不安定な天気の中、本日も農作業を行いました。本日の収穫は「優等生だいこん」。土が硬かったり、石があると野菜は曲がったり分かれたり形が良くなくなります。しかし何度も耕して良い土壌になっていたおかげでまっすぐきれいなだいこんに育っています。寒い時期は煮物に格別です。良い収穫があると普段外食が多くても自炊したくなる気分になりますね。
おしらせ
|
2014年1月21日
全文表示
1/21 こころとからだをほぐす
1/21 こころとからだをほぐす(講師:エメ スズキさん 記録:上田 假奈代 さん) (メモ・感想) 馴染み感があり安心してなごやかな場であったことが印象深い。途中、ペアを組んだときに五十肩のOさんが肩を痛めてしまい、その後見学。「だいじょうぶ」と言いながら最後まで拍手をしながら楽しそうに見学していてくれたことも場作りに役立ったとおもう。これからも事故やケガにつながらないよう気をつけたいし、またご本人が不調に気づいたらすぐに言える場でありたいとおもう。人形づくりのタイトルは「オリンピック」「明日へ」「仲裁」「介護」など。講師のエメさんと立ち話のなかで、全員参加プログラムで来ていた方でちょっと心配と思った方のことはいまも覚えていて、そういう方は来てくれていない、とのこと。スタッフから手紙などを送っているそうですが、、と答えるが、ひと花センターに来てない方にもつながりの場があることを願う。 (講師感想) 寒い日でしたので、体をあたためることに重きをおいていましたが、思っていたよりも、みなさんの体がほぐれていたので、安心して進めることができました。人の体をさわったり、見たりすること、そうすることで生まれてくる「もやもや」「わくわく」「おやおや」「わいわい」・・・etcを味わってほしいと思いその要素が生まれていたらうれしいなと思います。私自身はみなさんのいろいろな体の表情と楽しめた時間でした。
おしらせ
|
2014年1月21日
全文表示
1/20 ひと花カフェ
1/20 ひと花カフェ 先週、二班に分かれて考えたメニューを皆さんで作りました。今日は、1班の「カレーライス」「フルーツサラダ」を作りました。カレーライスは、今回で3回目で皆さん、慣れた様子で張り切って作られました。カレーの中には、土曜日の「ゆめひろば」で収穫した水菜と、皆さんの希望でかぼちゃを入れました。その結果、甘いカレーとなりました。サラダのキャベツの千切りも以前、調理の経験がある方がされ、盛り付けなども「あんまり盛ったらあかん。」などと素敵な作品が出来上がりました。(み)
おしらせ
|
2014年1月20日
51 / 60
« 先頭
«
...
10
20
30
...
49
50
51
52
53
...
60
...
»
最後 »